人気ブログランキング | 話題のタグを見る
春に舞う
里で赤紫色の花を見つけるとホトケノザでまず間違いないが、野で赤紫色の花を見つけるとジロボウエンゴサクの確立は高い。
花は不思議な形をしている。この花の蕊は見たことがない。
長い筒状の奥に潜んでいるのだろうか。
春の陽気に誘われて、野を舞っているかのように見える。

春に舞う_e0304170_19301193.jpg
春に舞う_e0304170_19302321.jpg
春に舞う_e0304170_19303958.jpg
春に舞う_e0304170_19304949.jpg
春に舞う_e0304170_19305633.jpg
春に舞う_e0304170_19311020.jpg
春に舞う_e0304170_19312215.jpg
春に舞う_e0304170_19313284.jpg
春に舞う_e0304170_19314282.jpg
春に舞う_e0304170_19315312.jpg

# by yamabousi-28 | 2018-03-25 19:33 | Comments(0)
ヨゴレネコノメ
山道に沿って、点々と分布していた。
その花を求めて、少し長い距離を歩いてみた。
美しさはほかの花に譲って、地面の色と同化しているが、黄色く色付いた葉に目が奪われる。
かたまって咲いているものははずせないが、一株だけでも気になるものがある。
そんな株を見つけては歩みを止めて、カメラを構える。
レンズを向ければ、美しかろうがそうでなかろうが、撮ることに変わりはない。

ヨゴレネコノメ_e0304170_20204080.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20205296.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20210152.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20211113.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20211920.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20212927.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20213773.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20215018.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20215850.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20220735.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20221531.jpg
ヨゴレネコノメ_e0304170_20222231.jpg

# by yamabousi-28 | 2018-03-24 20:23 | Comments(2)
目に鮮やかな黄色
紙の原料として、かつては里山にたくさん植えられたようだが、需要の減少により手入れされなくなり、野生化したものが見られる。
花色は一般的には淡い黄色であるが、一際黄色が目立つものがあった。
枝振りも立派な樹形をしており、素通りするには忍びなかった。

目に鮮やかな黄色_e0304170_18454932.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18460195.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18460918.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18461731.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18462559.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18463590.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18464311.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18465180.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18465930.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18470810.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18471750.jpg
この時季葉に先駆けて花を付ける木々が多い。ミツマタもそうだが、落葉樹は特に多い。
        ダンコウバイ
目に鮮やかな黄色_e0304170_18472736.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18473643.jpg
        キブシ
目に鮮やかな黄色_e0304170_18480043.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18480928.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18481704.jpg
ここからは葉の芽吹きと一緒に花を付ける。
        モミジイチゴ
目に鮮やかな黄色_e0304170_18483488.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18484294.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18485443.jpg
        アケビ
目に鮮やかな黄色_e0304170_18482664.jpg
        常緑樹のコショウノキ
目に鮮やかな黄色_e0304170_18474435.jpg
目に鮮やかな黄色_e0304170_18475318.jpg


# by yamabousi-28 | 2018-03-23 18:56 | Comments(0)
野に散らばる春
春に咲くリンドウ三羽烏の一つハルリンドウ、一まわり大きく花弁が大きく開き一番目立つ。
この花も光をどう捉えるかで、花のイメージが変わってくる。
まだ咲き始め、旬はこれから、本格的な撮影はこれからで、いろいろな撮り方をしてみようと思う。
これから何回か顔を出してくることになる。

野に散らばる春_e0304170_18593829.jpg
野に散らばる春_e0304170_18594711.jpg
野に散らばる春_e0304170_18595647.jpg
野に散らばる春_e0304170_19000707.jpg
野に散らばる春_e0304170_19001737.jpg
野に散らばる春_e0304170_19002725.jpg
野に散らばる春_e0304170_19003739.jpg
野に散らばる春_e0304170_19004747.jpg
野に散らばる春_e0304170_19005542.jpg
野に散らばる春_e0304170_19010411.jpg

# by yamabousi-28 | 2018-03-22 19:02 | Comments(4)
ヒメフタバラン
コバイモほどではないが、フタバランもいくつかの種類がある。
そんななかで一番いかめしい顔つきをしているのがヒメフタバランだろう。
名前は可愛らしいが、レンズ越しに見ると、にらまれているような気持ちになる。
そこに咲いていると知らないと、通り過ぎてしまうくらい目立たない。
この植物を探すときは、花ではなくて葉を目当てにするほうが見つけやすい。
昨年、開花寸前のふ入りのものが数本並び楽しみにしていたが、数日後に行ってみたら、ごっそり無くなっていた嫌な思い出がある。

ヒメフタバラン_e0304170_21591788.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_21592694.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_21593429.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_21594231.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_21595002.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_21595846.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_22000787.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_22001696.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_22002464.jpg
ヒメフタバラン_e0304170_22003314.jpg

# by yamabousi-28 | 2018-03-21 22:01 | Comments(3)
  

静岡県西部から愛知県東部の野山で野草散策をしています。
by やまぼうし
最新のコメント
こんにちは。 恐らく植栽..
by yamabousi-28 at 17:24
こんにちは! アミガサユ..
by ayametaka at 16:55
白花しかみたことがない・..
by yamabousi-28 at 19:06
ショウジョウバカマ 白色..
by aturin88 at 00:36
ありがとうございます。 ..
by yamabousi-28 at 23:01
こんばんは。お疲れ様でし..
by umisanjin at 20:38
鍵コメさん、こんばんは。..
by yamabousi-28 at 19:08
おはようございます。 な..
by yamabousi-28 at 12:01
おはようございます この..
by aturin88 at 11:04
ネコノメソウの仲間は早春..
by yamabousi-28 at 11:26
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ミツマタ
at 2024-03-28 19:29
アミガサユリ
at 2024-03-27 19:09
ショウジョウバカマ
at 2024-03-26 19:06
個展が終わりました
at 2024-03-25 20:24
春の花Ⅰ
at 2024-03-25 19:30
ファン
ブログジャンル
カメラ
自然・生物